ポケモンGOを見事に流行に乗っかり早速ダウンロードしました。
しかし、当然のように「やり方がわからない!」という事態に陥っており、若干へこんでいます(´・ω・`)
23日になると同時にポケモンGOで地図を見ながらロードバイクで地元をグルグルと回りました。
10代と思われる男子2人組に何度も遭遇しました…
ベンチで1人でスマホをいじりたおしているお兄さんもいました。
女子はサッパリいませんでした!笑
まぁそんなこんなで感想もまだまだ色々あるのですが、せっかくなのでポケモンGOで登場する用語である『AR』についての記事を実験的に書いてみますφ(`д´)
ポケモンGOのARモードとは?
まずARとは、Augmented Realityの略語であり、『拡張現実』と訳されるようです。
と言われてもなにがなんだかサッパリ!?ですよね(´・ω・`)
しかし、「仮想現実」という言葉はすでに皆様親しみのある言葉だと思います。
拡張現実という言葉は仮想現実の対義語的な意味合いを持つようです。
有名所で言えば『セカイカメラ』というアプリがARアプリの筆頭に挙げられるようです。
仮想現実とは架空の世界をつくりだし、現実に限りなく近い世界観を表現する、的な意味合いでしたねおそらく。
拡張現実とは、現実世界に基づいた構成をしており、その結果、皆様のお住まいの地域に実在する公園や有名スポットが地図上で登場し、架空のポケモン達がそこにいる、的なことですね、書いててもややこしいのですが(´・ω・`)
ポケモンGOもARと呼ばれるシステムを取り込んだことで、うまく現実と架空がマッチングしたゲームアプリ、ということになるのでしょう、いえもうすでになってますね2016年の最大ヒットアプリ決定ですよねこれもう…
ARモードONとOFFの違い
ONですと、ニュースなどでも散々みた通りのポケモンGOの世界観が存分に楽しめます。
つまり、現実世界の中にポケモンが登場する!ということです。
カメラに映り込む背景の中を飛び回るポケモンに対し、ポケモンボールを狙いを定めて投げなければなりません、これが一発で成功する時もあれば、5回6回と回数がかさむ場合もあるのではないでしょうか!?
あとは、ポケスポットでスマホをいろんな方向にあちこち夢中で向けたりするのもなにげに恥ずかしいですしね…
しかし、このARモードはオフにすることも可能です。
画面の右上にARと書かれたスイッチ的なイラストがあります、iPhoneでよく見るようなあのスイッチのイラストですね(´・ω・`)
これをグイっとするだけでARモードはオフにも出来ますね。
オフにすると、バーチャルリアリティのゲームになります、つまり、従来のゲームそのものです。
そして、見た目が切り替わるだけではなく、ポケモンを捕まえやすくもなります。
どういうことかと申しますと、画面中央にポケモンが固定され、そしてもう現実世界無関係になりますのでカメラに映る現実世界が背景にもなりません、つまりスマホやiPhoneを傾けても、もはや意味をもたなくもなります。
「せーの!ドーン!」でポケモン捕獲となります。
けど、せっかくなら動きまわってるポケモンを捕まえたいですよね~(´∀`)
しかし、それも最初のうちだけにしておいて、除々に真新しさに慣れてきたり飽きてきたりした時には、ARモードはオフにして手堅くポケモンをGETするほうが賢明なのかもしれませんね(^O^)
コメント