2015年8月12日放送分の僕らが考える夜でダイエットをテーマに展開されました。
毎年のようにダイエット方法というものは登場し、紹介もされていきます。
ゆる断食ダイエット、踏み台昇降ダイエット、活性炭ダイエット、などなど…。
それだけ、人々にとっての感心事なのですね。
痩せる事は美貌に関してのみならず、健康的な生活を送ること、寿命を延ばす事にもつながりますね。
むしろダイエットって英語でそういった意味合いでしたっけね…。
太っている人は、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病のリスクが上がります。
BMI別死亡率、という統計もあるようです。
まぁググると簡単に出そうなので割愛しますが、ざっくり言うと、標準体型の人と比較した場合、肥満体型の人の死亡率は1.3倍、あるいは2倍にまでなるのだそうです…。
BMIというのは
体重(kg)÷身長(m)の2乗
で導き出すのですね。
21~22.9、23~24.9、25~26.9
上記3つが標準体型。
25~26.9、27~29.9、30~39.9
上記3つが肥満体型。
こんな感じですね。
僕14.3だったんですけど大丈夫なのかむしろ…orz
細山貴嶺さんのダイエット方法
あの細山君です子役出身の(´・ω・`)
なんとMAX108kg(中2の時)だったのが、中3から48kg減に成功した方です。
その方法は”レコーディングダイエット”
自分が食べたものとそのカロリーを記録(レコーディング)する事で食生活の改善を図りダイエットしてゆくやり方です。
とりあえず10kgこれで痩せて、高校1年の夏休みの2ヶ月だけで残りの38kgを痩せたのだそうです。
そのときはレコーディングダイエットだけではなく走ったりもしたのだそうですが、それにしてもたった2ヶ月ですさまじいですね(゚д゚)!
仲田千夏さんのダイエット方法
仲田さんの15歳当時のお写真も登場しました、90kgだそうです(160cm)。
現在33歳で、55kgだそうです。
ちなみに指原莉乃さんも同じくらいの身長で、現在42kg。
そして、島田晴香さんはやはり161cmで、、54kg。
個人的にはちょうどいいと思うんですけどね…。
ハイヒールウォーキング
仲田さんのダイエット方法です。
運動に苦手で、ジムに行ったところで5年後に果たして通っているだろうか…?
と自信がなかったそうです。
そこで、「歩けばいいんだ」という案を出し、このハイヒールウォーキングに辿り着いたらしいです。
ハイヒールを履いて、好きな音楽を聴きながら、女らしく、
「私は女優よ」っていう気持ちで歩いていたんだそうです。
ハイヒールなので、物を拾う時、階段を上がる時などにゆっくりになるので、体幹への作用が大きくなる事で痩せやすい体になる、とのこと。
1日1食ダイエット
なんと仲田さんは夜ゴハンしか食べないのだそうです!
ただし、ご褒美の日、というのを作っているそうです。
土日にランチを食べてもいいんだよ!と、そんな感じにです。
飲み会や女子会にどうせ誘われる、それを断るのはストレスだ…
そこで、じゃあ夜ご飯だけ食べるダイエットにすれば、参加してもいいのだ!というメリットもあったようです。
ちなみに細山貴嶺さんは夜ご飯はレタス1枚のみだそうです…
元々は5食ほど食べていたんだそうです、カルボナーラやカツ丼レベルの高カロリーなものをです(´・ω・`)
それを、幼稚園児サイズのお弁当箱くらいにし、朝昼を食べている、といった感じだそうです。
そして1日2時間運動(走り込み)をしていたんだそうです…ハードですね(´・ω・`)
土田晃之さんのダイエット方法
元日本代表サッカー選手の名波さんの引退試合のオファーを受け、ぶち壊すわけにも行かない!
という事で25kgものダイエットに成功したのだそうです。
その方法、、それはビリーズブートキャンプ。しかも、2です笑
すっかりビリーズブートキャンプの旬は過ぎていた頃らしいのですが、ヨーカドーに行ったら取り扱いがあり、買ったそうです。
そして自宅で開封したところ、ビリーズブートキャンプ2だったんだそうです笑
懐かしい!Amazon⇒米国版正規品 ビリーズブートキャンプ 7日間プログラム DVDx3枚組、ビリーバンド2本付
ピーク時には1日にDVD3枚を実践し、食事制限なども課したそうです。
マネージャーに病気になったのかとまで疑われるほど、劇的に痩せたようです( ・`ω・´)b
クリス松村さんのダイエット方法
クリス松村さんもサラリーマン時代に85kgまでなったそうです!今からは想像つきませんね!
この体じゃダメだな、イヤだな、と思いジムにて1年間筋トレをしたのだそうです。
しかし、痩せる事は出来なかったそうです。
そこから、もうどーでもいいや、と踊り出したら、3ヶ月で一気に30kgも痩せたのだそうです(゚д゚)!
これは、筋肉をつけてからの有酸素運動だったから効果が出たという事でしょうか、代謝が上がりますからね筋肉がつくと。
シワシワ感を失くすために、むしろちょっとお肉をつけるようにしているらしいです、いろいろ大変ですよねバランスとるのに…。
具志堅用高さんのダイエット?
体型がさほど変わらない具志堅用高さん。
現役ボクサー時代は食事を減らす事や、水分をも減らす事で減量をしていた事もあるそうです。
そして減らしながら運動をして体力をつける…
丸岡いずみさんが旦那様のためにダイエット食を
有村昆さん、最近ちょっと太り気味らしく、痩せさせるように事務所から言われたのだそうです(太ってても別に問題なくねーか、とは思いましたが…)。
ということで、丸岡いずみさんは炭水化物を抜いた食事などでご夫婦で揃ってダイエット中なのだそうです。
高橋みなみさんのダイエット
いよいよ、AKBメンバーのダイエットに関する話題も出てきました。
たかみなのダイエットとは、なんでしょうか、常に痩せているイメージなのですが…。
たかみなさんは、20歳を超えてからお酒を嗜んだりする機会も出てきて、MAX時には42~3kgまでいったのだそうです。
Everyday、カチューシャ(2011年)頃がそれに該当するらしい。
2015年現在、37kgだそうです…身長ちっこいたかみなですが、それにしても軽い…
しかし、やはり太っている時はダンスの動きがわるかった、と振り返りました。
指原莉乃さんのダイエット
自称”年中ダイエット女”なのだそうです。
食べないほうが朝起きた時もすっきりして健康な感じがする、と言いました。
太っている時は全部の調子が悪いと感じるのだそうです。
美意識云々のダイエットよりも、そういった気持ち的な面でのメリットを感じるので年中ダイエット女なのだそうです。
AKB48メンバーダイエットいろいろ
ちょっとつかれたのでまとめます←
阿部マリアさんは姿勢を正しくいる事がダイエット方なのだそうです。
熊田陽子さんも、バラエティなどのひな壇では浅く腰掛け、姿勢を正しくいる事で腹筋(体幹)にくるように工夫していた事例も登場しました。
西野未姫さんは痩せすぎだったようです。
1年前までは38kgもなく、貧血気味でお医者さんからもっと食べるようにと怒られたそうです。
そして、中学高校あたりで食べる事の幸せを感じ出し、やっと8kg程度増えて今に至るのだそうです。
島田晴香さんのダイエット
さて、いよいよです島田晴香さん。
アイドルって大変ですねほんと…ぱっと見すげーかわいいのにね島田晴香さん…。
島田晴香さんがこれまでに失敗したダイエットが紹介されました。
炭水化物抜きダイエットに関しては1日で挫折したそうです笑
島田晴香さん、真剣です。
「どうしたらダイエットをやり遂げられる?」
細山貴嶺さんは、朝に体重を量るとよい、とご意見。
朝は体重が減っているので、それが嬉しく感じ、やる気にも繋がるのだとか。
島田晴香さんのおうちには体重計がないそうです。
土田晃之さんは活動量計を収録中にも装着しています。
さすが家電芸人です笑
参考:タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム エキスパート シルバー AM-140-SV
土田さんは赤い活動量計でした、TANITAなのは間違いありません。
これで一日の終わり頃などに、どんだけ動いたか、などを見直し、足りないと思えばもう一運動しようかしら、といった具合に目安になるのですね。
仲田さんのダイエットの他のコツとして、なるべくタイトな洋服を着るようにする、というものです。
指原莉乃さんはあえてお腹が出るような衣装にこだわりを持つのに対し、島田晴香さんは太って見えないような衣装にしてしまうそうです。
太ってても衣装は入る、と言い切る島田晴香さん。
たかみなとさっしーが、ここで苦言!
メンバー内で衣装の貸し借りがあるそうですが、自分の衣装を太り気味なメンバーに貸したあとは、生地が伸びてしまい、ブカブカになってしまうこともあるのだそうです。
ここまで、痩せたいとか口だけなんじゃないか?と島田晴香さん、追い込まれていました。
目標があれば出来る!という展開に。
痩せた体をみんなに見せたい!という目標はあるそうです。
そこで!
誕生日の12月16日までに48kgになります!と宣言しました!
失敗した場合は”卒業”と土田さん、、
さて、どうなるでしょうかね(´・ω・`)
12月中旬、23歳になり、48kgになった島田晴香さんのグラビア活動などを見る事が出来るでしょうか( ・`ω・´)
さて、長くなりましたが…
絶食や、激しすぎる運動はこれまた体に良くないですので、個人的には推奨できたもんじゃありませんよ…(´・ω・`)
明らかに、こりゃ食い過ぎだな、というのを抑えたりする事から始めるといいんだと思います。
あとは、目標を持つことや、美意識を持つ事なんかもダイエットに繋がるのではないだろうか、とも思います。
コメント