見城徹さんがアナザースカイに出演しオススメとして紹介した2冊は北野武と橋本マナミの本!

幻冬舎の見城徹社長がアナザースカイに出演しました!

放送となりましたので2015年12月11日です、1950年生まれなのだそうですが、本に対する情熱は衰えることもなく、いまでも最も刺激を受けるのは『本』なのだといいます。

アナザースカイを全部は見れませんでしたが…年間とおして毎日外食であり、外食の席で本を書いてくれる人をブッキング?か口説き落としたりする活動をしなければならないそうで、おいしいごはんの時間とは言えないのだそうです(´・ω・`)

そんなこんなで外食続きということもあり、また元気のみなもととして取り組んでいる運動が『ベンチプレス』です。

65歳となった今でも、94kgを挙げるのだそうです(゚д゚)!

一般的な成人男性の場合、おそらく自分の体重分程度しか挙げられないと思いますので、、すごいの一言です。

そんなこんなで、見城徹さんがとある2冊の本をオススメしておりました。

スポンサーリンク

北野武の新しい道徳

もちろん、幻冬舎の本です。

北野武さんが独自の考えを元に書き記した道徳の本でしょうね(´・ω・`)

賛否両論かもしれませんが、武さんほど独自の考え方、ビジョンを持っている人はそうそういないでしょうし、普段本はあまり読まない僕でも、そこにあれば手にしてみたいような本です。

新しい道徳 「いいことをすると気持ちがいい」のはなぜか (幻冬舎単行本)

【楽天電子書籍でも取り扱い】

【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】新しい道徳

橋本マナミの接写もオススメされていました

接写

とにかく、接写なのだそうです笑

見城徹さんは詳細は語りませんでしたが、猛烈に熱くオススメしていたので相当なものなのでしょう。。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました