レジェンド松下さんが2016年10月3日放送の月曜から夜ふかしに登場しガラスロックバリアなどの調理商品を紹介!

実演販売通販で有名なレジェンド松下さんが月曜から夜ふかしに登場しました!

秋にふさわしい調理グッズのオススメを持ってスタジオに登場しました。

そこで紹介されたグッズをまとめてみますφ(..)

スポンサーリンク

ガラスロックバリア

保存容器といえば一般的にはプラスチックですが、ガラス製の保存容器もあるにはあります。

が、欠点は割れてしまうということ…

しかしガラスロックバリアはその強度は通常の3倍なのだそうで、マツコさんが叩きつけても割れませんでした(゚∀゚)

さらに、ガラスロックバリアを使って釘を打ち込むことも実演しておられました(マネしないでください、とのことでした)。

さらに油性ペンで書き込みをしたものを水につけると…指でサッとなぞっただけでキレイになります。

他には汁物もこぼれにくいというメリット、ご飯にカレーにチーズに卵を乗っけてレンジでチンすることで調理もできる、という使い方もあるようです。

Amazonでガラスロックバリア▶耐熱ガラス容器・ガラスロックバリア・大(900ml/スクエア)

プレスリッド

繰り返し使えるラップです!

こちらも有名な、フタの形状をしたラップですね(o・ω・o)

サイズがかなり様々あり、色々な容器やお皿に対応できます。

ラップをはめ込むようにして密閉すると、真空状態のような感じになります。

5000回の試験もクリアしているとのことで、村上さんがパンチをしても破れませんでした笑

これまでくっつきにくかったお椀などの容器にも対応しており、なかなかのくっつき具合でした!

野菜などをボウルに入れプレスリッドで密閉し、その上に他の容器やボウルなどを乗っけても大丈夫なので、狭い台所でも重宝しそうです(^o^)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PressLid(プレスリッド) 28cm
価格:1620円(税込、送料別) (2016/10/4時点)

 

カットバリア

傷がつきにくいまな板です。

サーモプラスチックポリウレタンという素材でできており、食材を切った時に細かい傷が入りにくいという構造なのだそうで、衛生上大変メリットが大きいまな板です(^o^)

また、表面がザラザラしている作りなので食材が密着しやすく、それゆえに切りやすいというメリットもあるようです(^o^)

140℃まで対応しているので熱湯消毒もOKですし、食洗機もOK、漂白剤もOKですので非常に衛生的でもあります。

Amazon▶カットバリア (レッド/赤)

夜ふかしでこのような主婦向けっぽい通販をやって、売上は上がるのでしょうかね…笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました