2016年6月20日放送のNEWS ZERO(ニュースゼロ)では、あのオバマ大統領も絶賛したと言われている『プログラミングおもちゃ』というものが紹介されていました。
プログラミング、といいますと、すごく難しいイメージしかありませんが、それがおもちゃになるとはどういうことなのでしょうか?
プログラミングおもちゃとは?
パソコンやスマホなどを使い、動き(動かしたい方向)や音などを指示するとその通り動かせるおもちゃのこと、です。
ロボティスト T.REXが登場しました!
アーテックさんの商品であり、現在発売中のプログラミングおもちゃです。
パソコンで動き方を決め遊ぶことが出来ます。
口を閉じる回数などをパソコン画面のプルダウン的なメニューに入力しますと、その通りの回数T.REX君が口を閉じたりする、というおもちゃです(o・ω・o)
Amazon▶ロボティスト ティーレックス
プログラミングおもちゃの目的
自分が動かしたい通りにおもちゃをコントロール出来るので、子どもたちの考える力や発想力が養われるというメリットがあるようです。
2014年にはオバマ大統領にも披露され、今では世界中の2000以上の小学校で採用されているそうです(^O^)
東京都品川区のレゴスクール大井町でも採用されている
日本でのプログラミングおもちゃの現状は?といいますと、レゴスクールさんではいち早く採用しているとのことです!
小学3年生から6年生までを対象に、プログラミングおもちゃを使ったレッスンをしているそうです。
このプログラミングおもちゃのスクールは2007年より開催されているそうなのですが、近年になり話題を呼び、昨年から今年にかけての新規入会者数は65%程度も伸びているのだそうです、少子化の時代なのにすごいことですね(゚д゚)!
プログラミングロボ・コード・A・ピラーが紹介されました!
幼児向けのプログラミングおもちゃも登場です、マテル・インターナショナルさんの商品で、2016年の9月に発売を予定しているそうです。
イモムシ型のおもちゃであり、3~6歳までの幼児を対象としています。
『右に曲がる』や『左に曲がる』などのマークをイモムシの節々についており、それらをつなぎあわせてスイッチオン!すると、その通りにイモムシ君が動いてくれるという、まさに幼児向けのプログラミングの基礎的な印象がありました(^O^)
コメント