2016年5月10日放送のNEWS ZERO(ニュースゼロ)では7daysTVという日テレのプロジェクトの一環で、桐谷美玲さんが主夫の一日に密着する、という内容が特集されていました。
主婦、ではなく、主夫、ですね、すっかりもうおなじみになった感がありますが、実際周囲に主夫の人ってどれくらいいるものなのでしょうか…
家事をすべてやっている男性は独身の人や実家住まいの人なども含め、実は結構いそうなもんですが…主夫ね…羨ましい気もしてしまいます(´・ω・`)
主夫志望男子と働き女子のハッピーワークショップ
2016年3月、新宿の婚活イベントの様子が伝えられました。
『主夫志望男子』と『働き女子』のカップルを成立させよう、というコンセプトのもののようです…
参加してー(´;ω;`)!
今更ですが、主夫とは『主体的に家事や育児をする夫』を意味します。
「子どもが大好き」「料理が大好き」などと、主夫志望男子もアピールをしておられました。
主夫についての街の意見
「女性が家事をする、というのがもう(今の世の中)あたり前ではない」と話していたのは21歳の作業療法士の男性でした。
「専業主夫まで行くと、ちょっとそれは…やはり働きたい」という公務員の方の意見や、「周囲の目が主夫だと気になってしまう」という27歳の保育士さんの意見などがありました。
とあるカップルは、時々そのような『主夫』の話しもなさるそうで、「私がそんなに家事が好きじゃないから」などと言っておられました、23歳の女性でした。
実際の主夫の数
ここでは主夫を『妻に扶養されている夫』とみます。
2004年は約9万人だった主夫ですが、2008年頃からは10万人を超えており、年々増える傾向にはあるようです、が、ここ5~6年は11万人前後で横ばいな感じでもあるようです。
桐谷美玲さんが新潟県の主夫の生活に密着
桐谷美玲さんが直々に主夫の生活を訪ねていました。
33歳の専業主夫歴2年の男性に取材です。
午前6時に朝食の準備にとりかかります、6時半には会社員の同じく33歳の妻が起床、お子様も起床し朝食がスタートするようです。
午前7時頃、一緒に朝食?と思いきや、妻とお子様が朝食の最中に夫は洗濯物をたたんだりと、家事はフル稼働なままです。
7時半にお子様が登校し、8時には妻が出勤、そして8時半には次男のお子様を幼稚園に送り届け、帰宅後9時からはお掃除開始、と一息付く間もありません(゚д゚)!
そして10時には夕食の下ごしらえ、そして、正午にはなんと、ママ友とランチへ!
情報交換と息抜きの時間になるのだそうです、これ、すごく羨ましい…
個人的なことですが、僕は実家住まいで家事をすべて行っている現状なのですが、情報交換の場がほぼないので、なかなかの孤独感があるのです(´・ω・`)
お料理の話しとか、かなりの勢いで盛り上がれそうな自分がいます…笑
そんなこんなで、14時にはお子様たちが帰宅、15時には自転車に乗る練習、18時半にはお子様2人と一緒にお風呂、19時にはお子様たちと夕食、20時にはお洗濯…ベリーハードなようです(´;ω;`)
独自の家事ルール
料理の方法について、ポテトサラダを例にとり、説明しておられました。
軽量スプーンでしっかりと調味料を計り、レシピサイトでしっかりと手順を確認しつつ調理を進めてゆく、というものでした。
他に、掃除関連?のルールとしては、学校からもらうプリント類はスキャナーでスキャンし、紙類のかさばりをなくす、という方法で上手な整理整頓術も実践しているようです、これ大事ですよね、紙類って量が増えると重いし場所も取るし…。
金銭管理術としては、お買い物や公共料金などをすべてカード払いにする、というものを紹介しておられました、そして、そのまま自動家計簿サービスで一括管理しているそうです。
ついでに、ポイントも貯まるし絶対現金持ち歩いて買い物をするよりも、日々のことですし、カードがいいですよね…
ちなみに楽天カード(JCB)を使っているようでした(o・ω・o)
専業主夫となった経緯
3年前までは夫が会社員で、妻が専業主婦だったそうです。
主夫となるキッカケは、夫がうつ病を患ってしまったということだったのだそうです。
妻としては、うつ病のままムリをして働いて夫に何かあったら嫌だな、とすごく思ったのだそうです。
そして元々、家事も楽しそうにするし、子どものこともとても愛していると感じたのだそうで、自分が働いて、夫に家事などを任せても全然大丈夫だな、と思ったのだそうです。
そして今では、自分は夫ほどの家事は出来るだろうか…と思うほど、とても主夫業をこなせているのだそうで、敬意を払っておられる様子でした(o・ω・o)
コメント