鈴木るりかさんという女性をご存知でしょうか?
すごい中学生と言えば将棋界の藤井聡太が真っ先に思い浮かびますが、2017年は藤井さんだけではなかった!というインパクトが絶大な中学二年生が存在しているのです。
そんな鈴木るりかさんは、2017年現在、14歳の中学二年生の『小説家』です。
今秋話題になったそのタイトルは『さよなら、田中さん』という作品です。
2017年12月20日放送のノンストップでは、そんな鈴木るりかさんの生い立ちや作品に対する心構えなどを含めたインタビューの様子が特集されていましたφ(..)
鈴木るりかさんの作品『さよなら、田中さん』とは?インタビュー内容を紹介
『さよなら、田中さん』は2017年の10月に小学館から発売された小説です。
30代~50代女性を中心に、すでに4万部の売り上げがあるそうです。
これは小説家のデビュー作としては異例な事ですし、ましてや「中学生が…」という驚きもあるかもしれません。
人物や描写はどのように思いつく?
さよなら、田中さん【電子書籍】[ 鈴木るりか ]
|
さよなら、田中さんは超ザックリ言うと貧しい母親と娘、という背景の作品なのですが、鈴木るりかさん自身は両親もおり、貧しいとはいえない環境でお過ごしなのだといいます。
では、どのように自分の生活とは違うストーリーが思い浮かぶのでしょうか?
それは、「普段の生活の中で見たり聞いたりしたことが、ある時『ピーン』とつながって、それで書くような感じ。登場人物が勝手に動き出してくれる、私の中で」とのことでした。。
しかし、独りよがりにはならないように、常に読み手の事は考えつつ書き上げていくのだそうです。
読んでくれた人から『寅さんみたいだね』という感想をもらったことがあったそうで、その褒め言葉が鈴木るりかさんにとってはぴったりハマった感じがしたそうです(o・ω・o)
小説家デビューまでの道のり
自宅の隣が図書館だったそうで、幼少期(乳児期?)の頃より、その図書館が遊び場でもあったそうです。
そこでほぼ毎日本を読むわけですが、志賀直哉などの文豪の名作も読み漁っていたのだそうです。
初めて執筆したのは小学四年生の時だそうで、その時はとある懸賞付きの文学賞コンテストのようなもののその商品に釣られて、締め切り当日に11枚の原稿用紙にざざーっと書いていったのだそうです(4時間ほどで書き上げたことが判明!)。
この時の主人公が『さよなら、田中さん』でも登場する主人公の『田中花実』さんなのだそうで、今回のさよなら、田中さんにも加筆修正込みで掲載されているそうです。
ノンストップとは関係ありませんが、色々調べていくと、3年連続で小学館の『12歳の文学賞』というコンテストにて大賞を受賞しているようです!
小説家になって変わったこと
戸惑いながら、照れつつ(?)「なんだろう…あまりないかも…」とはにかむ様子が流れていました。
新人作家さん(デビュー作家さん)であり、普通に中学二年生でもありますので、案外本当に日常生活には変化はないのかもしれませんね(^o^)
Amazon▶さよなら、田中さん
直木賞作家の石田衣良さんも絶賛!
中学生にして、すでに作家の目を持った出来上がった表現者である、という賛辞を贈っています。
ダメなもの、貧乏みたいなものを正面から書きつつも、ユーモアや笑いも交える、そうすることでダメな人も救いあげている、という、大人の作家にしかなかなか出来ない手法が、鈴木るりかさんは小学生の頃よりすでにあった、と評価。
また、同じく直木賞作家の道尾秀介さんや、歌人の俵万智さんもやはり鈴木ふみかさんを絶賛しているようですし、小学生当時の作品の審査にもあたった作家のあさのあつこさんもやはり驚いたようでした。
検索キーワードになぜか『鈴木るりか 白石麻衣』と出る理由
これもノンストップとは関係ありませんが、、
なぜか鈴木ふみかさんの事を調べていると、乃木坂46の白石麻衣さんが登場するのです。
これは、写真集が異例の売り上げを誇る白石麻衣さんに対するライバル視している『ような』様子を、小学館のとある発表会の席にてユーモアを交えて鈴木るりかさんがコメントをしたからである、と言えます。
白石麻衣のケツ、いや、背中が見えてきた!追いつけ追い越せ白石麻衣!的な事を言ったのだとか…笑
コメント